令制国時代の旧国名日本地図All productions

令制国時代の日本地図です。いわゆる旧国名地図(五畿七道)です。陸奥国と出羽国が分割された明治2年(1869年)時点の白地図となっています。

五畿七道

五畿七道(ごきしちどう)とは、古代日本の律令制における、広域地方行政区画である。北海道が新設されてからは五畿八道と呼ばれます。この白地図は正確には五畿八道です。

五畿

畿内
大和国・やまと
山城国・やましろ
河内国・かわち
和泉国・いずみ
摂津国・せっつ

七道(八道)

東海道
伊賀国・いが
伊勢国・いせ
志摩国・しま
尾張国・おわり
三河国・みかわ
遠江国・とおとうみ
駿河国・するが
伊豆国・いず
甲斐国・かい
相模国・さがみ
武蔵国・むさし
安房国・あわ
上総国・かずさ
下総国・しもうさ
常陸国・ひたち
東山道
近江国・おうみ
美濃国・みの
飛騨国・ひだ
信濃国・しなの
上野国・こうずけ
下野国・しもつけ
陸奥国・みちのおく
出羽国・でわ
北陸道
若狭国・わかさ
越前国・えちぜん
加賀国・かが
能登国・のと
越中国・えっちゅう
越後国・えちご
佐渡国・さど
山陰道
丹波国・たんば
丹後国・たんご
但馬国・たじま
因幡国・いなば
伯耆国・ほうき
出雲国・いずも
石見国・いわみ
隠岐国・おき
山陽道
播磨国・はりま
美作国・みまさか
備前国・びぜん
備中国・びっちゅう
備後国・びんご
安芸国・あき
周防国・すおう
長門国・ながと
南海道
紀伊国・きい
淡路国・あわじ
阿波国・あわ
讃岐国・さぬき
伊予国・いよ
土佐国・とさ
西海道
筑前国・ちくぜん
筑後国・ちくご
豊前国・ぶぜん
豊後国・ぶんご
肥前国・ひぜん
肥後国・ひご
日向国・ひゅうが
大隅国・おおすみ
薩摩国・さつま
壱岐国・いき
対馬国・つしま
北海道
渡島国・おしま
後志国・しりべし
胆振国・いぶり
石狩国・いしかり
天塩国・てしお
北見国・きたみ
日高国・ひだか
十勝国・とかち
釧路国・くしろ
根室国・ねむろ
千島国・ちしま

北海道は戊辰戦争後に追加されました。
無料の令制国時代の旧国名日本地図はダウンロードしてご自由にお使いいただけます。

商品一覧items

白地図専門店が取り扱っている
令制国時代の旧国名日本地図の商品一覧です。

紙の地図

紙に印刷した白地図を1セットから郵送でお届けいたします。大きさは新聞紙の見開きとほぼ同等(A1、594mm ☓ 841mm)のポスターサイズのため、筆記具で書き込んで壁に掲示するなど職場や学校などでも使いやすい地図です。

紙の地図とは?


関連商品

無料の白地図

フリー素材としてご利用いただける日本地図全図の地図の画像です。画像のため、そのまま印刷したりワードやエクセルなどに貼り付けたりと、いろいろな使い方ができます。もちろん、商用での利用も無料で可能です。

無料の白地図とは?